クオリティ向上

Unity解説

プレイヤーに追従するカメラ(カクつかない方法、滑らかに追従する方法)

3Dゲームでの一人称視点(FPS的な)、三人称視点(TPS的な)で使う、プレイヤーを追従するカメラの作り方です。 まあ普通にカメラのpositionをプレイヤーのpositionと紐づければいいだけなんですけど、プレイヤーを動かす...
Unity解説

Unityで作ったアプリが起動時に重くなる問題の解決

Unityでアプリを作った際に、パソコンで動かす分には特に気にならないのですが・・・ スマホにインストールしてみると起動直後にかなり重たく、かくついてしまうのでそれを解決するためにいつもやっている方法。 特に、最初からBGM...
GIMP解説

【GIMP】画像の背景色を綺麗に消して透明化する

Unityでゲーム開発をする際の素材作成に、フリー画像を取ってきてGIMPで編集というパターンをよく使うのですが、フリー画像がjpgだったり背景が透明じゃなかったりすることもよくあるので、その背景を綺麗に透明化する方法です。 普通...
GIMP解説

GIMPで砂嵐的な、電波の悪い感じの効果をつける

ホラーゲームや雰囲気系のゲームでありそうな、「壊れかけの画面」みたいなのを表現したくていろいろ試していたところ、ぴったりの効果がGIMPに用意されていたので覚え書き。 まず元の画像を用意します。 今回は文字にしました。 ...
タイトルとURLをコピーしました