git解説

git submoduleでclone時などに.gitmodulesに合わせて初期化する方法

submoduleを使っている(.gitmodulesをgit管理している)リモートリポジトリをcloneした際、そのままの状態ではsubmoduleの中身が入っていない状態になっています。 submoduleについてはこちら ...
C#

UnityでType.GetType()するとnullになる問題

状況 UnityでC#を書いている時に、 Type type = Type.GetType("Game.Scenario.ScenarioPlayer"); Debug.Log(type); // =&g...
Unityエラー

[Unity/Xcode] ITMS-90562: Invalid Bundle の解消方法

XcodeでArchive後、メールで以下のエラーが送られてきた。 ITMS-90562: Invalid Bundle - The app cannot be processed because options not a...
Unity解説

DOTweenProで文字テキストのアニメーション【TextMeshPro】

この記事は Unity アセット真夏のアドベントカレンダー 2021 Summer! 19日目の記事です。   テキストアニメーション系アセットとDOTweenPro 最近自分の周りで、テキストアニメーション系アセットの...
Aseprite解説

Asepriteで書き出すgifの速さ(speed/duration)を変更する方法

ドット絵ペイントツールAsepriteではFrameを連続再生したgif形式のファイルとしてエクスポートすることができます。 File > Export... からgifで書き出せます。   しかし、この書...
Blender解決

Blenderでよく使うショートカット一覧【個人メモ】

毎回Blenderのショートカットキーをググってしまうので、自分がよく使うショートカットをまとめておきます。完全に個人的なメモです。随時追加予定。   Mac前提で書いているので、Windowsの方はoption→Altなど適...
Xcodeエラー

Invalid Bundle. You’ve included the “arm64” value for the UIRequiredDeviceCapabilities key 〜というXcodeエラー

UnityでビルドしたものをXcodeでArchive→Validateした際に出たエラー。   Invalid Bundle. You've included the "arm64" value for the UI...
Xcodeエラー

Errors were encountered while preparing your device for development というXcodeエラー

Xcodeで実機ビルドした際、ビルド自体はSuccessedになるのですが、実機で実行する際に以下のエラーが出て実行できませんでした。(おそらく関係ないですが、Unityで作成したものをXcodeで実機ビルドしました) Er...
Unity解説

DOTweenはいいぞ

Unity解説

Unityで一部のレイヤーだけピクセルパーフェクトにしてみた

この記事は Unity Advent Calendar 2020 10日目の記事です。   最近『ボクノシメイ』というドット絵アドベンチャーゲームを作っているのですが、いろいろ表現を試している中で「一部のレイヤー(オブジェクト...
タイトルとURLをコピーしました