gif

Aseprite解説

Asepriteで書き出すgifの速さ(speed/duration)を変更する方法

ドット絵ペイントツールAsepriteではFrameを連続再生したgif形式のファイルとしてエクスポートすることができます。 File > Export... からgifで書き出せます。   しかし、この書...
その他解説

FFmpegとAutomatorでgif変換を自動化する

mp4やmovなどの動画ファイルを、gifファイルに変換する操作の自動化を行いました。 使用したソフトはFFmpegとAutomatorです。 こんな風にmp4形式やmov形式の動画ファイルを右クリックしたメニューの中に「gifに変換」...
その他解説

FFmpegで個人的によく使うコマンド一覧

FFmpegという便利なフリーソフトがあります。 コマンドでmp4やmov、gifなどの動画ファイルが簡単にファイル形式変換/トリミング/クロップ/解像度変更などできる優れものです。 公式サイトはこちら 完全に自分のための備忘録ですが、...
WordPress解説

【WordPress】Cocoonでgif動画が自動再生されない場合の原因と解決方法

WordPressの人気テーマ「Cocoon」で、gif動画を記事内に貼り付けても自動再生されない(動かない)場合の原因と解決方法です。 普段は勝手に再生されているのですが、たまに自動再生されないことがあったりするんですよね。 その原因が今...
タイトルとURLをコピーしました