数時間経っても「このドメインは、お名前.comで取得されています。」が表示される場合に考えられる原因

お名前.comでドメインを取得したときに、普段なら長くても数時間あれば更新されるのに、2日ほど経っても更新されなかったので何か忘れているんじゃないかと思い始めたときのこと。

大事なことを忘れていました。

ネームサーバー設定をする

取得したドメインのネームサーバーとして自分が利用しているサーバーを設定しなければ、サイトは表示されません。

ずっと「このドメインは、お名前.comで取得されています。」のページが表示されたままです。
(このページ→http://dfltweb1.onamae.com/

(お名前.comのサーバーを利用している方は気にしなくても勝手に設定されているのかな? XSERVERやさくらのレンタルサーバ、ロリポップ!など他社サーバーを利用している方向けの記事です)

ではやり方です。

お名前.comのホームページにいき、右上の「お名前.com Navi ログイン」から自分のIDとパスワードを使ってログインします。

最初にドメイン更新の画面が出てくると思います。
画面上部の「TOP」「ドメイン」「DNS」とかのタブメニューを見ると「ドメイン」が指定されているのがわかりますが、この「ドメイン」をもう一度クリックしてください。

「更新手続きをお忘れではないですか?」みたいな警告が出るかもしれませんが、スルー。

すると、最初の画面とは違う画面が出てくると思います。(最初の画面が「ドメイン」のトップページじゃないの本当にややこしい)

該当のドメインの「ネームサーバー」項目を確認します。
何もしていない状態だと「初期設定」になっていると思いますので、これを自分が利用しているサーバー(僕の場合はXSERVER)のものに変更しなければなりません。

「初期設定」となっている部分をクリックし、「ネームサーバー設定」のページへ行きます。

「2.ネームサーバーの選択」の部分で「お名前.com」ではなく「その他」のタブをクリック。

「その他のネームサーバーを使う」を選択し、利用しているサーバーのネームサーバー名を入力。
最低2つ入力する必要があります。

その後、「確認」ボタンをクリックし、設定内容を確認したら「OK」ボタンを押せばネームサーバーの設定は完了です。

確認画面にも書いてある通り、反映には最大で72時間かかるようなので、気長に待ちましょう。(とは言ってもほとんどの場合は数時間で反映されるかと思います。)

「お名前.com 表示されない」「XSERVER 更新されない」「WordPress 表示されない」
とかで検索してみてたのですが、ネームサーバーの設定についてはほとんど出てこなかったので(当然のことすぎて書いてないのかもしれませんが)、記事にしておきました。

誰かの参考になれば。

コメント