


Unityで一部のレイヤーだけピクセルパーフェクトにしてみた
この記事はUnityAdventCalendar202010日目の記事です。 最近『ボクノシメイ』というドット絵アドベンチャーゲームを作っているのですが、いろいろ表現を試している中で「一部のレイヤー(オブジェクト)のみピクセルパーフェクトに...

イラレで保存時に「このファイルは読み取り専用であるか〜…」とエラーになる原因と解決方法
AdobeIllustrator(イラレ)で保存する際に、以下のような警告ウィンドウが表示され、保存することができませんでした。このファイルは読み取り専用であるか、他のユーザーが開いている可能性があります。ドキュメントを別の名前で保存するか...

全シーン内にある特定の全コンポーネントに対して処理を行う
プロジェクト内の全てのシーンに含まれている、特定の型の全コンポーネントに対して何らかの処理を行う方法です。 想定される利用例様々な用途が考えられますが、パッと思いついたものをいくつか書いておきます。全てのTextMeshProUGUIに対し...

Riderの個人的な超便利機能一覧【Unity】
Riderというコードエディタがあります。 .NETIDEですが、自分は100%Unityで使っています。半年ほど前まではVScodeを使ってたんですが、Riderに乗り換えてから日々感動しています。 少しでも多くの方にRiderの便利さを...

アンロック状態なのに「Unlock xxx の iPhone to Continue」が出る【Xcode実機ビルド】
XcodeでiOS実機ビルドした際、端末のロックを解除した状態にもかかわらず、以下のエラーが表示されて実機確認ができませんでした。 UnlockyusukeのiPhonetoContinueXcodecannotlaunchAppName...

Unityで特定の座標がCollider内にあるかを判定するメソッド
タイトルの通り、Unityで特定の座標がCollider内にあるかを判定したくて調べていました。するとそのまま使えるようなメソッドが存在していました。 Physics.OverlapSphere()Physics.OverlapSphere...

VSCodeでUnityの補完が効かなくなったときの解決方法(OmniSharpの問題)
UnityのコードエディタとしてVSCode(VisualStudioCode)を使っていた時の話。つい数日前まではいつも通り使えていたのですが、突然Unityの補完が効かなくなってしまいました。 普段ならTransform型が候補に出てく...

DL数は?収益は?AppStoreフィーチャーの効果を公開【個人ゲームアプリ開発】
先日、Unityで開発したゲームアプリがAppStoreの「今日のゲーム」としてフィーチャーされました。『SwapMotion』という、音と動きが気持ち良いタップアクションゲームです。 インストールはこちら このゲームはAppStoreにフ...

【詳しく解説】AppStoreフィーチャー依頼の方法、フォームの書き方
作ったゲームがフィーチャーされた先日、開発したゲームアプリがAppStoreの「今日のゲーム」としてフィーチャーされました。『SwapMotion』という、音と動きの気持ち良さにこだわったタップアクションゲームです。 インストールはこちら...