Unity解説 子オブジェクトを全て削除する拡張メソッド 特定のオブジェクトの子オブジェクトを全て削除(破棄)する拡張メソッドを作成しました。 作成したソースコード ObjectUtilities.cs using UnityEngine; public static class ObjectU... 2020.04.03 Unity解説
Unity解説 ボタンなどで使える、子要素のアルファ値を全て変更する拡張メソッド ボタンオブジェクトの子要素にテキストやアイコン画像があったりして、それら全てを変更したいとき、普通にやると少し面倒な処理記述になってしまいます。 そもそも何かのアルファ値を変えるだけでも、以下のような記述が必要です。 var color ... 2020.04.02 Unity解説
開発日記 【1作目アップデート計画】記事一覧 3年前に初めて作ったゲームアプリを、2週間かけてアップデートしました。 成果 2週間かけてアップデートした成果がこちら。 ストアのURLはこちら。 ▼AppStore ▼GooglePlay ... 2020.03.29 開発日記
開発日記 【1作目アップデート計画】#16 ストアリリース完了 【1作目アップデート計画】記事一覧はこちら 【1作目アップデート計画】 前回の記事はこちら アップデート版完成 諸々細かい不具合などを修正して、無事ストアでアップデート... 2020.03.29 開発日記
Unity解説 【C#】文字列に日本語が含まれているかを簡単に判別する Unityで文字列の中に日本語が含まれているかを調べたい状況になり、いろいろ調べたので記事にします。 実際に使用したのはUnityですが、C#であれば問題なく使えると思います。 ソースコード 文字列の中に1文字以上... 2020.03.25 Unity解説
Xcodeエラー This bundle is invalid. The key UIRequiredDeviceCapabilities in the Info.plist 〜 XcodeでのValidate時に次のエラーが出ました。 WARNING ITMS-91019: "This bundle is invalid. The key UIRequiredDeviceCapabiliti... 2020.03.18 Xcodeエラー
開発日記 【1作目アップデート計画】#15 アイコンとスクリーンショットを更新 【1作目アップデート計画】記事一覧 【1作目アップデート計画】 前回の記事 アイコンを更新 これまでのアイコンはこちら。 グラデーションが綺麗で... 2020.03.16 開発日記
開発日記 【1作目アップデート計画】#14 細かな修正(2) 【1作目アップデート計画】記事一覧 【1作目アップデート計画】 前回の記事 細かな修正 アップデート作業も終盤に差し掛かり、いろいろ細かい修正をしたので主な修正を記事に... 2020.03.16 開発日記
開発日記 【1作目アップデート計画】#13 サウンドの追加と細かな修正 【1作目アップデート計画】記事一覧 【1作目アップデート計画】 前回の記事 サウンドの追加 これまでのサウンドを全て削除し、新たにサウンドを追加しました。 ... 2020.03.13 開発日記
開発日記 【1作目アップデート計画】#12 チュートリアルを改善 【1作目アップデート計画】記事一覧 【1作目アップデート計画】 前回の記事 これまでのチュートリアル タイトル画面には「How to」ボタンがあります。 ... 2020.03.12 開発日記