
【1作目アップデート計画】記事一覧
【1作目アップデート計画】 前回の記事
パネル移動
チェスのナイトの移動範囲でプレイヤーを動かせるのですが、動かしたときに特にエフェクトは付けていませんでした。
また、プレイヤーが移動できるパネルについて、これまでは特にゲーム中で示していなかったのですが、今回新たに移動可能なパネルにエフェクトを付けることにしました。
多少邪魔になる可能性もありますが、メリットとして
- よりサクサク進めてもらえる
- チュートリアルを見ていない方にも理解してもらえる
ということが考えられるので、メリットの方が大きいと判断しました。
特に「チュートリアルを見なくても遊べる」というのはスマホゲームには必須だと感じているので、これが決め手です。
実装した結果
プレイヤーが移動した際のエフェクトと、移動可能パネルのエフェクトを実装した結果がこちら。

素材はどちらも同じなのですが、ループや速度、大きさを変えることで2種類のエフェクトを作成しました。
後ほどこのエフェクトは修正する可能性がありますが、一旦これで。
コメント